トップ | 空き情報
最終更新日時:2023/03/14

私立
学校法人西南学院
早緑子供の園
さみどりこどものその




入園案内
入園申込書
公式ホームページ

  • 園情報
  • 園の様子
  • 園への交通
  • アクセスマップ
  • 利用可能な特別保育
  • 保育園の方針
  • 保育園の一日
  • 保育園の年間行事
  • 園長からの一言

園情報


住所 〒810-0053
福岡市中央区鳥飼1-6-5
TEL 092-761-3408
FAX 092-739-5988
【理事長名】 ギャーリ バークレー 【開園時間】 7:00〜19:00
【園長名】  ギャーリ バークレー   (保育短時間 8:30〜16:30)
【定員数】 90名 【しおり(説明書)】  

園の様子

▼クリックすると拡大画像が表示されます。


お祈り「神様、いつもありがとう。」

わらべうた大好き!

食事「たくさん食べて大きくなってね。」

心もからだも元気いっぱい!


pagetop

園への交通


交通手段(路線名)   最寄駅/停留所等   所要時間
西鉄バス   鳥飼   徒歩2分
福岡市営地下鉄   西新   徒歩15分
車の目安   福岡空港より   40分

pagetop

アクセスマップ


大きな地図で見る
pagetop

利用可能な特別保育

▼画像をクリックすると解説が出ます。


・時間延長型保育・夜間保育・さぽーと保育・休日保育・一時保育・学童保育・園庭開放・子育てサークル
pagetop

保育園の方針


早緑子供の園では、「神さまに愛されている子どもとして、人に愛され、人を愛し、奉仕する喜びを知り、感謝と希望をもって生きる子ども」をめざし、5つの柱として下記のことを掲げています。

(1)心も体も健康な子ども
(2)自発性のある子ども
(3)物事に感動できる子ども
(4)想像力の豊かな子ども
(5)人と協力し、思いやりのある子ども

「ひとりひとりの子どもを大切に保育する」ことを根底に、自分の目でみて、自分の耳で聞いて、自分の頭で考えて、いきいきと行動できる子どもに育つことを願っています。
pagetop

保育園の年間行事


4月 入園式、年長児社会見学、イースター礼拝
5月 総合健診、親子遠足、保育園で遊ぼう
6月 歯科検診、花の日礼拝、幼児クラス田植え体験
7月 保育園で遊ぼう、こどもまつり、プール開き、小中学生の集い
8月 お泊り保育説明会、小中学生の集い
9月 お泊り保育、おじいさん・おばあさんと遊ぶ会、保育園で遊ぼう
10月 総合健診、運動会、幼児クラス遠足、育児講座
11月 年長児社会見学、感謝祭礼拝、保育園で遊ぼう、年長児稲刈り体験
12月 アドベント礼拝、こひつじクリスマス、さみどりクリスマス
1月 小学生同窓会、年長児社会見学、保育園で遊ぼう
2月 保育園で遊ぼう、育児講座
3月 お別れ遠足、卒園式
pagetop

園長からの一言


子どもを取り巻く社会情勢は、年々厳しくなっていくように感じます。
幼いころから長時間を保育所で遊び、生活をする子どもたちですが、
集団で過ごすことで人と関わることを学ぶとともに、集団の中でも個人が尊重され、
特に乳児期(0-2歳児は)家庭的な雰囲気や日課が保たれるように、保育の方法や内容を検討しています。
早緑子供の園の保育について、具体的にはホームページ(http://www.seinan-gu.ac.jp/hoikuen/)をご覧ください。













pagetop
福岡市保育協会
福岡市保育協会
〒810-0062 福岡市中央区荒戸3丁目3-39 福岡市市民福祉プラザ6階
TEL:092-713-0541 FAX:092-713-0674

Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.