トップ | 空き情報
最終更新日時:2022/12/15

私立
社会福祉法人実教そよかぜ福祉会
笹丘くすくすの木保育園
ささおかくすくすのきほいくえん




入園案内
入園申込書
公式ホームページ

  • 園情報
  • 園の様子
  • 園への交通
  • アクセスマップ
  • 利用可能な特別保育
  • 保育園の方針
  • 保育園の一日
  • 保育園の年間行事
  • 園長からの一言

園情報


住所 〒810-0034
福岡市中央区笹丘1丁目35-18
TEL 092-407-6651
FAX 092-407-6652
【理事長名】 吉田 登志子 【開園時間】
【園長名】  渡邊 春美
【定員数】 60名

園への交通


交通手段(路線名)   最寄駅/停留所等   所要時間
西鉄バス   笹丘   徒歩2分
地下鉄   六本松駅   徒歩15分

pagetop

アクセスマップ


大きな地図で見る
pagetop

利用可能な特別保育

▼画像をクリックすると解説が出ます。


・時間延長型保育・夜間保育・さぽーと保育・休日保育・一時保育・学童保育・園庭開放・子育てサークル
pagetop

保育園の方針


 
    【明るく やさしく 生き生きと】
      
      〇明るく 笑顔であいさつができる子ども

      〇やさしく 感謝の気持ちと他を思いやる気持ちを持つ子ども

      〇生き生きと 自分を表現し、自発的な活動ができる子ども
pagetop

保育園の一日


時間帯 保育内容
7時00分〜開園・順次当園
9時30分〜朝のおやつ(3歳未満児)  朝の集まり
11時00〜給食(3歳未満児〉
11時30分〜給食(3歳以上児)
12時00分〜午睡(3歳未満児)
13時00分〜午睡(3歳以上児)
15時00〜おやつ
18時00分〜延長保育
pagetop

保育園の年間行事


4月 入園式・親子遠足・内科健診
5月 子どもの日・クラス懇談会
6月 歯科検診・ファミリーデー
7月 たなばた会・ディキャンプ(年長児)
8月
9月 運動会
10月 彰の遠足・内科健診
11月 七五三参拝
12月 発表会
1月 初詣・お正月遊び
2月 豆まき・作品展・懇談会
3月 ひな祭り・お別れ遠足・卒園式
pagetop

園長からの一言


 子どもにとって遊びは心の栄養です。本園は、各年齢に応じたヨーロッパの玩具を取り入れており、子どもたちが五感を使って、楽しく集中して遊べる環境つくりをしています。
 また、縦割り保育を取り入れ、「思いやりのこころ」育て、安心・安全の場を提供し、子ども一人ひとりの生活リズムを大切にしながら、ゆとりのある保育を行っています。








pagetop
福岡市保育協会
福岡市保育協会
〒810-0062 福岡市中央区荒戸3丁目3-39 福岡市市民福祉プラザ6階
TEL:092-713-0541 FAX:092-713-0674

Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.