トップ | 空き情報
最終更新日時:2022/12/15

私立
学校法人光寿学園
赤坂けやき通り保育園
あかさかけやきどおりほいくえん




入園案内
入園申込書

  • 園情報
  • 園の様子
  • 園への交通
  • アクセスマップ
  • 利用可能な特別保育
  • 保育園の方針
  • 保育園の一日
  • 保育園の年間行事
  • 園長からの一言

園情報


住所 〒810-0042
福岡市中央区赤坂3丁目10-4
TEL 092-981-1708
FAX 092-984-3170
【理事長名】 山村 由比 【開園時間】
【園長名】  原 由美子
【定員数】 75名 【しおり(説明書)】  

園への交通


交通手段(路線名)   最寄駅/停留所等   所要時間
地下鉄    赤坂駅   徒歩10分
地下鉄   桜坂駅   徒歩9分
西鉄バス   赤坂二丁目   徒歩6分
西鉄電車   西鉄福岡(天神)   徒歩18分

pagetop

アクセスマップ


大きな地図で見る
pagetop

利用可能な特別保育

▼画像をクリックすると解説が出ます。


・時間延長型保育・夜間保育・さぽーと保育・休日保育・一時保育・学童保育・園庭開放・子育てサークル
pagetop

保育園の方針


保育理念は、〔ともに生き、ともに育ちあう〕です。保護者の皆様と職員ともに大事なお子様を育てながら親として保育士としてお子様と一緒に成長していきたいと思っております。
美しいものに感動し、感性豊かな心を持つ子ども、健康で生き生きのびのび友だちと遊べるこども、思いやりを持ち、輝く命を大切にする子どもを育てていくことを保育方針としております。
サイバードリーム(英語あそび)や、安田式体育遊びを導入して心身の発達を図ることを目指します。
pagetop

保育園の一日


時間帯 保育内容
7時00分 〜順次登園 自由あそび
9時00分 〜クラスに分かれて準備する
10時00分 〜朝礼(朝の歌・挨拶・日付・出欠・歌・絵本読み聞かせ など)
10時30分 〜活動
11時30分 〜給食準備
11時50分 〜給食 歯磨き 自由あそび
13時00分 〜午睡
14時50分 〜起床
15時00分 〜おやつ
15時45分 〜終礼(帰りのうた・挨拶)
16時00分 〜活動
17時00分 〜合同保育
17時50分 〜延長保育室へ移動
18時00分 〜延長保育室
pagetop

保育園の年間行事


4月 入園式 健康診断
5月 こどもの日 尿検査(4〜5歳児)
6月 歯科健診(1〜5歳児) 保育参観 
7月 プール開き 七夕 交通安全教室
8月 交流会
9月 敬老の日
10月 運動会 (親子レクレーション)お楽しみ会 健康診断
11月 園外保育 総合訓練 勤労感謝の日
12月 お楽しみ会
1月 防災教室・総合避難訓練
2月 豆まき
3月 ひな祭り お別れ遠足・お別れ会 卒園式 
pagetop

園長からの一言


赤坂けやき通り保育園は福岡市赤坂3丁目、にぎやかな大通りから一歩入った閑静な住宅地、自然豊かな赤坂緑地の目の前に、平成31年4月に開園を致しました。
開園3年目になる今年は、たくさんの園児が毎日、笑顔を絶やさず元気に活動して明るい声が響いています。
安全・健康に十分気をつけながら、基本的生活習慣を身につけ、散歩で緑の多い公園に行き、植物や小動物に触れたり、安田式体育遊びで体をいっぱい動かしたり、サイバードリーム(英語教材)でEnglishを身近に感じながら世界に目を向ける感性を磨いたりしています。また、週1回の”園長先生のミュージックレッスン”は、笑いの要素がいっぱい!楽器をつかったリズム遊びや弾けるダンスも大人気。0歳児さんから年長さんまでいつも楽しみにしてくれています。いろんな経験がたくさんできるように、職員一同努めてまいります。どうぞよろしくお願い致します。












pagetop
福岡市保育協会
福岡市保育協会
〒810-0062 福岡市中央区荒戸3丁目3-39 福岡市市民福祉プラザ6階
TEL:092-713-0541 FAX:092-713-0674

Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.