トップ | 空き情報
最終更新日時:2020/08/24

私立
学校法人飯倉学園
飯原保育園
いいはらほいくえん




入園案内
入園申込書
メール

  • 園情報
  • 園の様子
  • 園への交通
  • アクセスマップ
  • 利用可能な特別保育
  • 保育園の方針
  • 保育園の一日
  • 保育園の年間行事
  • 園長からの一言

園情報


住所 〒814-0022
福岡市早良区原7丁目23-17
TEL 092-874-7522
FAX 092-874-7533
【理事長名】 牛島 武史 【開園時間】 7:00〜18:00
【園長名】  安河内 浩美   (保育短時間 8:30〜16:30)
【定員数】 120名 【しおり(説明書)】  

園の様子

▼クリックすると拡大画像が表示されます。


新しい遊具が出来ました!!晴れた日には、元気いっぱい楽しんでいる子ども達です!!

2歳児〜5歳児さんの朝の体操!!
毎朝、みんなで体を動かしています!!

テラスで水遊び!!
色水遊びでジュース屋さんごっこ!!

新聞紙と折り紙で作ったドーナツ!!
いらっしゃいませ〜!!ドーナツ屋さんごっこ楽しいよ!!


pagetop

園への交通


交通手段(路線名)   最寄駅/停留所等   所要時間
西鉄バス   原往還   車で5分
西鉄バス   原8丁目   徒歩3分
地下鉄   西新駅   車で10分

pagetop

アクセスマップ


大きな地図で見る
pagetop

利用可能な特別保育

▼画像をクリックすると解説が出ます。


・時間延長型保育・夜間保育・障がい児保育・休日保育・一時保育・学童保育・園庭開放・子育てサークル
pagetop

保育園の方針


保育理念 「真の生きる力を持った人物の育成」

保育方針  〇 心とからだと知恵の保育
      〇 心の触れ合う保育
      〇 家庭と連携する保育

保育目標
    「たくましい体力づくりと 音楽を通じての情操教育で調和のとれた保育を実践」   


  
pagetop

保育園の一日


時間帯 保育内容
7時00分〜順次登園 視診 自由遊び
9時00分〜朝の会 出席確認  季節の歌 手遊び
9時30分〜さくらんぼリズム
10時00分〜3歳未満児 おやつ
0歳、1歳 一人ひとりの生活にあった遊び
2歳〜5歳 一斉保育
11時30分〜給食準備 給食、 片付け
13時00分〜0歳〜4歳 午睡(4歳児は9月まで、5歳児は自由遊び)
15時00分〜おやつ
16時00分〜帰りの会 健康視診
16時30分〜18時降園
18時00分〜20時延長保育
pagetop

保育園の年間行事


4月 入園式    
5月 親子歓迎遠足
6月 保育参観 歯科検診  
7月 夏祭り 防災訓練
8月 水遊び
9月 施設見学(5歳児) 内科健診 
10月 運動会 秋の遠足(3・4・5歳児) 交通安全教室
11月 施設見学(4歳児)
12月 クリスマス会 生活発表会(0・1・2歳児)
1月 保育参観
2月 生活発表会(3・4・5歳児) 豆まき
3月 内科健診 お別れ会・終園式 卒業式
pagetop

園長からの一言


飯原保育園は学校法人飯倉学園が運営する保育園です。
その実績を生かした教育を取り入れて「感じる心、(心)」「元気な身体(体)」「考える力(知恵)」を育てる保育を実践してまいります。






pagetop
福岡市保育協会
福岡市保育協会
〒810-0062 福岡市中央区荒戸3丁目3-39 福岡市市民福祉プラザ6階
TEL:092-713-0541 FAX:092-713-0674

Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.