私立
社会福祉法人清風会
香住ケ丘保育園・松香台分園
かすみがおかほいくえんまつかだいぶんえん
園への交通
 |
|
 |
|
 |
西鉄バス |
|
産業大学南口 |
|
徒歩1分 |
西鉄バス |
|
産業大学前 |
|
徒歩5分 |
pagetop
利用可能な特別保育
▼画像をクリックすると解説が出ます。
pagetop
保育園の方針
・多くの体験を通し、可能性をのばす
・生活習慣とルールを身に付ける
・健康で安全な環境と食事を提供する
・多様な子どもに公平に対応する
pagetop
保育園の一日
時間帯 |
保育内容 |
7時00分〜9時00分 | 順次登園・健康視診・持ち物整理 |
---|
9時10分〜 | 赤ちゃん体操・体育ローテーション |
---|
10時00分〜 | おやつ |
---|
11時30分〜 | 食事準備・昼食 |
---|
12時20分〜 | おひる寝 |
---|
15時00分〜 | おやつ |
---|
16時00分〜 | 順次降園 |
---|
18時00分〜 | 延長保育 |
pagetop
園長からの一言
学ぶ喜び・友との交流・体を動かす楽しさ
これらを教えるのではなく、自ら体験して体得していくことを、私たち香住ヶ丘保育園は大切にしています。
そうすることで、「なぜだろう」と考え、「どうしたらよいか」が判断でき、ひとりひとりがそれをきちんと行動に表現できるようになります。
身につけたひとつひとつの力が、その子らしい個性、すこやかな感性、そしてひとりひとりの可能性をあすに向かって羽ばたかせます。
pagetop
Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.