私立
園情報
 |
〒811-1123
福岡市早良区内野5丁目11番43号 |
 |
092-804-5010 |
 |
092-804-5024 |
【理事長名】 |
高岡 英紀 |
【開園時間】 |
7:00〜19:00 |
【園長名】 |
西 真由美 |
|
(保育短時間 8:30〜16:30) |
【定員数】 |
70名 |
【しおり(説明書)】 |
|
園の様子
▼クリックすると拡大画像が表示されます。
年長児園外保育。
福岡タワーにて。
暑い夏はプールに入って遊びます。
実りの秋!みかん狩り遠足に行きます。
もちつき。つきたてのおもちをまるめます。
pagetop
園への交通
 |
|
 |
|
 |
西鉄バス早良高校行/脇山行1 |
|
仙道 |
|
徒歩5分 |
西鉄バス陽光台行 |
|
内野 |
|
徒歩10分 |
pagetop
利用可能な特別保育
▼画像をクリックすると解説が出ます。
pagetop
保育園の方針
保育方針
1.心身共に健康な子供
2.思いやりのある子供
3.ありがとうと言える子供
4.ごめんなさいと言える子供
5.思い切り遊べる子供
この目標に向け、体育教室、音楽教室、英語教室、スイミング教室を取り入れ、また、地域の恵まれた自然環境のもとで四季の自然に接し、感性の発育を助長し、園外保育を多く取り入れた保育を実施しています。
地域の方々との交流会や近くの老人施設の訪問を行ない、地域に開かれた保育園でありたいと努力しています。
pagetop
保育園の一日
時間帯 |
保育内容 |
7時〜 | 順次登園し、健康視診、持ち物整理、自由遊び |
---|
9時10分〜 | 朝の体操、朝礼 |
---|
9時30分〜 | 未満児は排泄、おやつ、朝の会
以上児は朝の会 |
---|
10時〜 | 設定保育
以上児は(英語、体育、音楽教室あり)
昼食準備、昼食、後片づけ |
---|
11時〜 | 未満児は昼食準備、昼食、後片づけ |
---|
11時30分〜 | 以上児は昼食準備、昼食、後片づけ、はみがき |
---|
12時30分〜 | 未満児は排泄後、午睡 |
---|
13時〜 | 以上児は排泄後、午睡 |
---|
15時〜 | おやつ |
---|
15時40分〜 | お帰りの準備
帰りの会 |
---|
16時30分〜 | 順次降園
自由あそび |
---|
18時〜19時 | 延長保育(おやつ) |
pagetop
園長からの一言
乳幼児期の子ども達が生活や遊びを通していろいろな体験をする中で、心身ともに健やかな子どもの成長を願って、一人一人を大切にしたきめ細かな配慮ある保育をしています。
また、内野校区にある3か園(内野幼稚園、内野保育所、ひばり保育園)で毎年交流会をし、安心して小学校へ進学できるように取り組んでいます。
pagetop
Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.