トップ | 空き情報
最終更新日時:2022/12/15

私立
栄和会
若草保育園
わかくさほいくえん



入園申込書
メール

  • 園情報
  • 園の様子
  • 園への交通
  • アクセスマップ
  • 利用可能な特別保育
  • 保育園の方針
  • 保育園の一日
  • 保育園の年間行事
  • 園長からの一言

園情報


住所 〒814-0111
福岡市城南区茶山6−1−32
TEL 092-851-5345
FAX 092-851-5345
【理事長名】 瀬戸 栄子 【開園時間】 7:00〜19:00
【園長名】  飯田 亜紀   (保育短時間 8:00〜16:00)
【定員数】 160名 【しおり(説明書)】  

園の様子

▼クリックすると拡大画像が表示されます。


園内のディスプレイです

園庭にはいつもお花が咲いています

のびのびと遊べる広い園庭です。

モンテッソーリ教育を取り入れています。


pagetop

園への交通


交通手段(路線名)   最寄駅/停留所等   所要時間
西鉄バス 202号線   別府4丁目   徒歩3 分
地下鉄 七隈線   茶山   徒歩8 分

pagetop

アクセスマップ


大きな地図で見る
pagetop

利用可能な特別保育

▼画像をクリックすると解説が出ます。


・時間延長型保育・夜間保育・さぽーと保育・休日保育・一時保育・学童保育・園庭開放・子育てサークル
pagetop

保育園の方針


☆「明るく元気で頑張りのきく子ども」を園目標とし、モンテッソーリ教育を取り入れて、子どもひとりひとりを大切にする保育を行っています。

☆0,1,2歳児は年齢別のクラスで、個々の発達に応じた保育を行っています。

☆3,4,5歳児は異年齢混合の縦割りクラスと、年齢別の横割りクラスの両方を取り入れており、異年齢児との関りを持ちながら、お互いにお世話したりされたりする経験をしながら成長していきます。
pagetop

保育園の一日


時間帯 保育内容
  7時〜順次登園、健康視診
自由遊び・モンテッソーリのお仕事
 9時15分〜おやつ(0,1,2歳児)
 午前中自由遊び・モンテッソーリのお仕事・外遊び
 10時30分〜給食(0歳児)
 11時20分〜給食(1〜5歳児)
 12時〜おひるね(0〜3歳児) 横割り保育(4,5歳児)
 15時〜おやつ
 16時〜自由遊び・モンテッソーリのお仕事
順次降園
pagetop

保育園の年間行事


4月 入園式・健康診断
5月 歓迎遠足
6月 保育参観、クラス懇談会
7月 夕涼み会
8月
9月
10月 親子ふれあいフェスティバル(運動会)・健康診断
11月 個人懇談会
12月 クリスマス会
1月 お遊戯会
2月 節分・入園説明会
3月 お別れ遠足・卒園式
pagetop

園長からの一言


広い園庭にはたくさんの木々や季節のお花が咲いています。
そんな自然豊かな環境の中で、子ども達がのびのびと成長していけるようにと思いながら保育を行っています。

はじめはお世話をしてもらう事ばかりだった小さな子ども達が、少しずつ自分でできることが増え、最終的には自立した大人になれるように、そして「自分で選び、自分で考える」ことができるように・・・というのが目標です。


そして、子ども達だけでなく、保護者の皆様にとっても心のオアシスとなるような保育園でありたいと思っています。


































pagetop
福岡市保育協会
福岡市保育協会
〒810-0062 福岡市中央区荒戸3丁目3-39 福岡市市民福祉プラザ6階
TEL:092-713-0541 FAX:092-713-0674

Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.