私立
園情報
 |
〒815-0082
福岡市南区大楠3丁目25番27号 |
 |
092-521-6449 |
 |
092-521-7120 |
【理事長名】 |
岡 壽夫 |
【開園時間】 |
7:00〜19:00 |
【園長名】 |
岡 七生子 |
|
(保育短時間 8:30〜16:30) |
【定員数】 |
170名 |
【しおり(説明書)】 |
|
園の様子
▼クリックすると拡大画像が表示されます。
だしの体験。大きい昆布に大喜び!
お店やさんごっごで、お祭り気分。
園庭では、子どもも元気に遊んでいます。
園庭菜園では、トマトの大収穫!
pagetop
利用可能な特別保育
▼画像をクリックすると解説が出ます。
pagetop
保育園の方針
【指導方針】
★信念徹底(強い体と強い心)
★自発創生(自分で考え自分で創り出す)
★共同奉仕(協調性・社会性を身につけ、奉仕と感謝の気持ちを養う)
【保育理念】
★健全な心身の発達を助長し、子どもの最善の利益を守ります。
★子どもの自尊心を養い、豊かな心と主体性を育みます。
★安定した人間関係と環境のもと活動の場を広げ、地域に根ざした保育を目指します。
【めざす子どもの姿】
★強く明るく元気な子ども
★感性豊かで自己表現が出来る子ども
★人と仲良く出来、“ありがとう”と言える子ども
pagetop
保育園の一日
時間帯 |
保育内容 |
7時00分〜 | 順次登園、健康視診、持ち物整理、自由活動 |
---|
9時20分〜 | 体操、朝の会、小運動 |
---|
10時00分〜 | 午前のおやつ(0歳〜2歳)、保育 |
---|
11時30分〜 | 食事の準備、給食、かたづけ |
---|
12時30分〜 | 午睡(0歳〜3歳)、休息・保育(4歳・5歳) |
---|
15時00分〜 | おやつ |
---|
16時00分〜 | 帰りの会、順次降園、自由活動 |
---|
18時00分〜 | 延長保育 |
---|
19時00分 | 降園 |
pagetop
園長からの一言
ひかり保育園は社会福祉法人玉成会が経営する児童福祉施設で、中央区白金にある新星保育園の姉妹園に当たります。
両園とも同じ三大綱領のもと、子どもの心身の円満な発達を目指して保育を行っております。
児童福祉法制定から70年が経過し、社会情勢は大きく変化してまいりました。
激動する時代の流れの中で児童福祉法の精神を大切に守りつつこれからの保育所のあり方を考え、時代に適応していかねばならないと考えております。
児童憲章を尊重し、子どもの立場からものを見、また、働く女性を支援し、子育てと就労が両立できる様、その役割を果たしていきたいと思っております。
平成22年度より、本園と同じ大楠にひかりのこ保育園を開園しました。
地域に開かれた親しまれる保育園、地域になくてはならない保育センターとして、職員一人ひとりが研鑚を重ね、内容の充実を図り、地域の福祉に貢献していきたいと希っております。
pagetop
Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.