トップ | 空き情報
最終更新日時:2022/12/15

私立
睦月会
かんな保育園
かんなほいくえん



入園申込書
公式ホームページ
メール

  • 園情報
  • 園の様子
  • 園への交通
  • アクセスマップ
  • 利用可能な特別保育
  • 保育園の方針
  • 保育園の一日
  • 保育園の年間行事
  • 園長からの一言

園情報


住所 〒813-0016
福岡市東区香椎浜2−4−18
TEL 092-672-7805
FAX 092-683-2291
【理事長名】 久保田 由美子 【開園時間】 7:00〜19:00
【園長名】  久保田 由美子   (保育短時間 8:30〜16:30)
【定員数】 170名 【しおり(説明書)】  

園への交通


交通手段(路線名)   最寄駅/停留所等   所要時間
バス香椎浜海岸通り経由香椎営業所   香椎浜海岸通り   徒歩3分

pagetop

アクセスマップ


大きな地図で見る
pagetop

利用可能な特別保育

▼画像をクリックすると解説が出ます。


・時間延長型保育・夜間保育・さぽーと保育・休日保育・一時保育・学童保育・園庭開放・子育てサークル
pagetop

保育園の方針


園児の自主・自立を目指し、乳幼児のすこやかな成長の芽を育んでいく。
年齢ごとの発達に合致した、系統的な保育プログラムを作成し、様々な体験を積み上げていくことで、興味や関心を持つよう働きかけ、発達を促進する。
保育に手話を取り入れ、手話を媒体として、保護者にも「手話をする子どもの姿」を通して、「いたわり・やさしさ」といった心の成長の芽を、どう育てていくか問題提起していく日々の積み重ねを大切にし、子ども自身が「明日の登園を楽しみにする園作り」を目指している。

園のHP    http://kanna-h.com/
pagetop

保育園の一日


時間帯 保育内容
 7:00〜9:00登園 自由遊び
 9:00〜11:30朝の会・朝のお仕事
設定保育(造形・言語・散歩・等)
3・4・5歳 月2回 リトミック教室
4・5歳
11:30〜14:45昼食 お昼寝
14:45〜15:45おやつ・帰りの会
15:45〜17:00自由遊び・降園
17:00〜19:00居残り保育・延長保育
pagetop

保育園の年間行事


4月 入園式・個人懇談・誕生会・リトミック教室・サッカー教室
5月 内科検診・誕生会・リトミック教室・サッカー教室・遠足
6月 歯科検診・保育参観・クラス懇談会誕生会・リトミック教室・サッカー教室
7月 七夕会・夏祭り・誕生会・リトミック教室・サッカー教室
8月 誕生会・リトミック教室・サッカー教室
9月 誕生会・リトミック教室・サッカー教室・キッズサッカー大会
10月 運動会・交通安全教室・親子遠足・誕生会・リトミック教室・サッカー教室
11月 内科検診・誕生会・リトミック教室・サッカー教室
12月 生活発表会・誕生会・リトミック教室・サッカー教室
1月 作品展・誕生会・リトミック教室・サッカー教室
2月 節分・懇談会・保育参観・マラソン・誕生会・リトミック教室・サッカー教室個人懇談
3月 ひな祭り・卒園式・誕生会・リトミック教室・サッカー教室
pagetop

園長からの一言


雑草のように逞しく を合い言葉に昭和57年に開設いたしました。
今では、卒園児の子どもも入園し、親子2代の保育となっております。
色々な物が便利になり、生活も変わってきましたが、唯一変わらないのが子育てではないでしょうか。
大きな愛情と、優しい手で育てましょう。
時には叱る事も大事です。家庭と園が手を携えて育児・保育にあたる。
そういう園であり続けたいと思います。


































pagetop
福岡市保育協会
福岡市保育協会
〒810-0062 福岡市中央区荒戸3丁目3-39 福岡市市民福祉プラザ6階
TEL:092-713-0541 FAX:092-713-0674

Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.