保育料はどのくらい?

保育料表

令和元年10月~ 保育料表 (福岡市)

    • ※この保育料表は、0~2歳児クラスに所属する児童(3歳児未満児)を対象とした表です。

※令和元年10月より幼児教育・保育の無償化が実施されたことにより、3歳以上児の保育料は0円です。

利用児童の属する世帯の階層区分福岡市保育料額(月額)
階層
区分
区 分 ( 税 額 )保 育
標準時間
保 育
短時間
A ・生活保護法による被保護世帯
・中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等
及び特定配偶者の自立の支援に関する法律による支援給付受給世帯


  0 


0 

B

A階層を除き、

前年度市町村民税

(9月以降は当該

年度分市町村民

税)の額の区分が

次の区分に該当

する世帯

市町村民税非課税世帯   0    0 
C1 市町村民税のうち所得割非課税世帯 14,200
[ 7,100]
13,900
[ 7,000]
C2 市町村民税のうち所得割が48,600円未満 17,000
[ 8,500]
16,700
[ 8,400]
D1      〃     48,600円~61,000円未満 19,800
[ 9,900]
19,400
[ 9,700]
D2      〃     61,000円~73,000円未満 22,600
[11,300]
22,200
[11,100]
D3      〃     73,000円~85,000円未満 25,400
[12,700]
24,900
[12,500]
D4      〃     85,000円~97,000円未満 28,200
[14,100]
27,700
[13,900]
D5      〃     97,000円~126,000円未満 31,900
[16,000]
31,300
[15,700]
D6      〃     126,000円~149,000円未満 35,600
[17,800]
34,900
[17,500]
D7      〃     149,000円~169,000円未満 39,300
[19,700]
38,600
[19,300]
D8      〃     169,000円~255,000円未満 44,600
[22,300]
43,800
[21,900]
D9      〃     255,000円~301,000円未満 53,000
[26,500]
52,000
[26,000]
D10      〃     301,000円~397,000円未満 64,000
[32,000]
62,900
[31,500]
D11      〃     397,000円以上 83,200
[41,600]
81,700
[40,900]
(注1)
同一世帯から2人以上の児童が同時に保育施設等を利用している場合(※)、保育施設等に入所している児童の保育料は、最も年齢の高い児童が上段の額、次に年齢の高い児童が[  ]内の額、3人目以降の児童は無料となります。
(※)保育料軽減の算定対象人数には、以下の就学前児童を含めます。
保育所(園)、地域型保育事業所、認定こども園、幼稚園、特別支援学校幼稚部、企業主導型保育事業施設、児童発達支援、医療型児童発達支援、居宅訪問型児童発達支援、児童心理治療施設通所部を利用している就学前児童
(注2)
階層区分認定の際の基礎となる課税額は、住宅借入金等特別税額控除・配当控除・外国税額控除・寄附金税額控除等の適用はありません。
(注3)
保育料は児童の当該年度初日の前日時点の年齢により決定されますので、年度の途中で3歳の誕生日を迎えても、その年度中は保育料は変わりません。また、年度途中で入所した場合も当該年度初日の前日時点の年齢により決定されます。

前のページに戻る

↑UP